縁起物として知られる、犬張り子を水引で結びました。
起源を遡ると、平安時代までたどり着く犬張り子。
子供の健やかな成長を祈って飾られたり、現代でも目にする機会の多いモチーフですが
その理由はやはり縁起物というだけでなく、「見た目がかわいい」のが大きな理由ではないでしょうか?
ころんとした顔と体、短い手足がたまりません。
ぴんとしっぽを立てた、かわいいお尻も見てくださいね。
片手に乗るぐらいのサイズなので、お部屋や玄関などにちょこんと置いてください。
ミニチュアサイズの金屏風が付いていますので、一緒に飾るときちんとした雰囲気。
出産祝いなどにもおすすめです。
※ご注文を頂いてから、一つ一つオーダーメイドでお作りしますので、お届けまで一~二週間のお日にちをいただきます。特にお急ぎの方は、注文時に備考欄にてご相談ください。
サイズ:犬張り子の水引細工:幅約4.5㎝×体長約7.5㎝×高さ約7㎝(一つ一つ手仕事で制作していますので、わずかに違いがございます)
台座:9cm×12cm×高さ0.9cm ミニ金屏風:5.7cm×11.4cm
こちらの商品は、配送にポスパケットをお選びいただけませんのでご了承ください。
商品の色をできるだけ忠実に再現するよう努力していますが、ご覧いただく環境によって、色の見え方が若干異なる場合がございます。予めご了承ください。